2025年の4月に新卒でGKLINEに入社しました。
鄭 世梨(チョン セリ)です!
よろしくお願いします!!!
私は3歳から空手をやっていて、今は朝鮮のナショナルチームに所属して国際大会に出場してます!新体操をやってたこともあったんですが、私には芸術性がなかったみたいですw
空手競技の魅力に関しては、同じアスリート社員の宋さんの記事を掲載しますので、是非一緒に見て頂きたいです!
今回は入社3か月目の私の一日を紹介します!
最後まで見ていただいたら嬉しいです!

これまでの歩み
空手は3歳からやっていて今年で20年目になりますw
正直こんなに続いてるのが自分でもびっくりです!!
- 第11回東アジア空手道選手権大会 -61kg 銀メダル
- 第12回東アジア空手道選手権大会 -61kg 銀メダル
- 第20回アジア空手道選手権大会 -61kg ベスト4
並行して新体操を5年ほどやっていたんですが、新体操で鍛えられた柔軟性やリズム感が結構空手と結びつくことが多くて、新体操もやっていて良かったと思います!
その中で社会人になっても空手を本気で続けたいと思えた理由は、強い女性になりたかったので、仕事も競技も全力でできるジーケーラインへの入社を決意しました!
一日のスケジュール
【07:00】起床
【08:30】練習地に向かう
【10:00】練習
【13:00】業務開始
【19:00】業務終了
【19:30】ウェイトトレーニング
【22:00】帰宅
【23:30】ストレッチ、自由時間
【24:00】就寝
練習について
練習は同じ空手アスリート社員の宋さんと一緒にやっています!
やっぱり午前中に体を動かすと、午後の勤務がはかどります!
同じ会社に同競技をしているアスリート社員の方がいると自分も頑張ろうと思えます。
週末は大学に出稽古に行って、平日練習したことを現役の大学生を相手に実戦を行ってます!毎回めちゃくちゃ良い刺激を受けてます!

ウエイトトレーニング
ウエイトトレーニングを週二回行っています!
専属のトレーナーさんのもと、自分が不足している部分をしっかり分析しながらやってます!
前回のトレーニングより重い重量上げられた時の快感がハマっちゃいますww
仕事について

仕事と競技の両立しんどくないの?!
全然大丈夫です!!
むしろめちゃくちゃ楽しいです!!
どこが楽しいですか?
やっぱり周りの社員の方々がアスリート社員ばっかりですし、目の前で色んな方々が頑張っていると自分ももっと頑張ろうと思えます!
今後の目標

競技面では今年10月にパリで行われる世界選手権予選で本戦への権利を勝ち取ることです!
世界の舞台でも戦える強い選手になります!
仕事の面ではバリバリのキャリアウーマンになれるように頑張ります!
仕事と競技を両立させながらも感謝の気持ちは忘れずにしっかりやっていきます!
最後に
私がジーケーラインに入って良かったと思うことは、仕事と競技に全力で打ち込めることです!
あとは、社内の雰囲気がめちゃくちゃいいところです!
みなさんトップアスリートしてデュアルキャリアを実践されていて、毎日毎日すごくいい刺激を感じれる環境の中で仕事ができるということは、ホントに恵まれた環境だと感じています!
私も先輩方みたいに競技と仕事を両立して、何事にも全力で時間を大切に日々を過ごしていきます!
最後まで見ていただきありがとうございます!