試合・大会情報

《日本開催》セパタクロー国際親善試合【日本vs韓国】開催日程とルール解説

皆さんこんにちは!
アスリート社員(セパタクロー)のちなつです。

本日は、4月26日に日本で開催されるセパタクロー国際親善試合について書いてみたいと思います!✨

ちなつ

セパタクロー初観戦の方でも楽しんでいただけるように、簡単なルール説明や日本代表&韓国代表についてもご紹介します♪

なぎさ

これを見ていただければ初観戦でもきっと楽しめるはず!♪

国際親善試合について

2026年に愛知・名古屋で開催される「アジア競技大会」に向けて、国際親善試合が日本で開催されることが決定しました!!!🔥

対戦相手は、強豪国の「韓国」代表チームです。

国際親善試合の詳細

文化シヤッターPresents
セパタクロー国際親善試合 2025

〇開催日時:2025年4月26日(土)
男子準決勝①:10:00〜
男子準決勝②:11:00〜
女子決勝  :12:00〜
男子決勝  :13:00〜
体験会   :14:00〜

〇会場:小山市立体育館 栃木県小山市塚崎1408-1
〇アクセス:バス「小山市立体育館前」小山駅東口バス停から乗車10分(城南・新市民病院線)
 お車 駐車台数202台(臨時駐車場あり)

〇入場料:無料

対戦国紹介

セパタクロー日本代表

男子日本代表

2018年、2022年アジア競技大会で銀メダル、銅メダルを獲得!🥈🥉
2025年の3月に開催されたW杯でも、銀メダル獲得!🥈

世界大会でメダルを取り続ける実力がある男子チームです!🎉

国際親善試合では、A,B,Cの3つのチームに分かれて、韓国代表と戦います!

2025年4月26日(土)
男子準決勝①:10:00〜
男子準決勝②:11:00〜

男子決勝  :13:00〜

女子日本代表

2022年、2025年のW杯にて銅メダルを獲得!🥉

長年戦ってきた選手の引退もあって2023年にチームメンバーが大きく変わりましたが、若手が増えてフレッシュなチームになりました!✨✨

フレッシュさで勢いに乗り、メダル獲得も増えてきた女子チームです!🎉

2025年4月26日(土)
女子決勝:12:00〜
ダブル(2対2)→レグ(3対3)→クワッド(4対4)
各1セット×3種目を実施
2セット先取で勝ち

セパタクロー韓国代表

男女共に、世界大会では常にメダルを獲得する、強豪の韓国代表チーム!

技術力が高く、パワーも持ち合わせています💪🔥
迫力満点のプレーにこうご期待!

ちなつ

写真は、昨年末に行われた日韓合同合宿の時の写真です📷✨

簡単なセパタクローのルール説明

Aさん

そもそもセパタクローってどんなスポーツ…?

そんなあなたの為に!簡単にルールも教えちゃいます!

セパタクローとは?

セパタクローとは、簡単に説明すると「足でやるバレーボール」です。

バレーボールはレシーブやアタック、ブロックを手で行うと思いますが、それをすべて手以外で行います!(サッカーと同じ部位が使えるイメージ)

空中で一回転してアタックを打ったりするので、アクロバティックで見ていて面白いはず!

ルール

15点 2セット先取(最大3セット実施)

基本はバレーボールに似たルールですが、

  • サーブは1点ずつ交互に打つ
  • ポジションのローテーションがない
  • 3回以内に相手コートに返せば一人何回触ってもOK

など、多少ルールの違いもあります!

種目

レグ(3人制)

セパタクローといえばの花形種目!3対3です。

トサー(トスを上げる人)、アタッカー(アタックを打つ人)、サーバー(サーブを打つ人)の3つのポジションに分かれて試合をします。

ポジションのローテーションがないので、各ポジションごとにそれぞれの仕事を行うイメージです。

サーブは自陣コートの真ん中にある円から、投げられた球をダイレクトで打つのでサーブが速いのがレグ種目の特徴であり、魅力です

ダブル(2人制)

2対2で戦う種目。
ポジションは基本的にトサー(orサーバー)とアタッカーの2名で行います。

1人あたりの守備範囲が広いので、基礎力の高さが求められます。
我慢比べの種目ともいわれるほど、精神力も試されます!

クワッド(4人制)

4対4で戦う種目。
ポジションは基本的にトサー、レシーバー、アタッカーで構成され、戦術によって各ポジションの人数比が異なります。

アタッカー×2、トサー×1、レシーバー×1のようなフォーメーションであれば、攻撃力が高いフォーメーションになりますし、

アタッカー×1、トサー×1、レシーバー×2であれば守備力が高いチームみたいになります。

ポジション配置によって戦術が変わる&人数が多いのでラリーも続きやすく見ていて飽きない面白い種目です!

まとめ

国内で行われる国際親善試合は滅多にないです!!!
面白い試合になると思いますので、ぜひ観に来てくださいね♪

栃木県小山市にてお待ちしております(^▽^)/

ちなつ

楽しみー!♪

ABOUT ME
2020年4月入社。 セパタクローやってます! セパタクローの楽しさを広めるため日々奮闘中。 東京ヴェルディセパタクローで活動してます。応援宜しくお願い致します!!
RELATED POST