みなさんこんにちは!お久しぶりです!本当に!(笑)
本題の前に
前回の投稿が2024年6月だったので軽く近況報告をしたいと思います!
2024年の試合は11月に終えまして、今は2025年シーズンに向けて冬季練習中
になります!
簡単に言うと、今は走り込みとシーズンに向けての身体づくり期間になり、3月に向けて少しずつスピード練習に切り替えています!
モリモリ進化中・・・!(と信じるの大事!)
今回は平日練習の1日のスケジュールをご紹介しますが、基本的にはシーズン中でもシーズンオフでも大きくは変わらないので参考になれば嬉しいです!
平日練習の1日のスケジュール
8時 起床、朝食

学生の頃は5時、6時起きが当たり前だったのですが、早朝に起きていたころよりも朝起きるのが苦手になり、毎朝こんな感じです・・・!(ごめんなさい笑)
頑張って布団から出て洗顔して朝ごはん!
朝はプロテイン、バナナ、ヨーグルト、レンチン30秒でできるナーンドック(最近ハマってる)を食べて、諸々準備して・・・朝はそんな感じです!
9時 練習開始


最近は午前練習の日は近くのジム(みんな大好きエニタイム)でウエイトトレーニングをすることが多いです!
週2日はジムの日で、部位で分けてメニューを組んでいます!
この冬に練習内容を見直して周りの方々の知識を借りながらメニューを組んでいるので筋肉が(嬉しい?!)悲鳴をあげています・・・!(笑)
扱える重さがアップしたり、回数が増えたりと日々成長できてるなと感じられるのが楽しい!
練習時間が限られているのでやるべきことを黙々とやっています
11時30分 練習終了

軽くストレッチしてから帰ります!
12時15分 昼食
お昼はうどん2玉をレンチンして、プチッと鍋 キムチ鍋を入れてまたレンチン!
生卵と韓国のり散らして完成!お昼はほぼ毎日これです(笑)
これにプラスして前日の夜ご飯の残りとか、サラダチキンとか食べてます!
ハードなトレーニングの後の昼食はトレーニングよりきついときもあります・・・(笑)

13時 仕事開始
基本的には在宅ワークで、今は電話やメールでお客様からのお問い合わせ対応をする部署に異動になりました!
営業から異動して半年が過ぎ、まだまだ分からないこともあって苦戦していますが、周りの皆さんが優しく、めちゃくちゃ助けていただいてます!!!
いつもありがとうございます!

あとは、たま~~にジーケーラインのYouTubeの出演依頼をもらうのでそちらもお手伝いすることがあります!
クリックしたら見れます!

14時台と16時台の計2回、20分の休憩をして、その間に補食を入れたりしています!
飲み物はコーヒーが大好きなのでいつも飲んでいますが、取りすぎは良くないので1日コーヒーカップ1~2杯と決めて飲んでいます!
最近は酸味の少ないブラックコーヒーが気に入っています!(おすすめあれば教えてください)
19時 仕事終了
終礼をして、やり残しがないかしっかり確認して退勤します!
練習の日は基本的には6時間勤務、練習のない日は10時から19時までフルでお仕事をしています!(12時から13時までお昼休憩あり)
お疲れ様でした~~~ん!
19時45分 身体のケア
仕事の後は身体のケアのために、週1~2で治療院やアロマオイルケアに通っています!
疲労が取れないなってときは温泉に入ったり、治療院通いを増やしたりしています!
30代アスリート大変(同年代頑張ろうネ・・・)
この日はアロマオイルケアへ!仕事は座ることが多くて足もむくみやすいのでアロマオイルでむくみを取ってもらってます!


22時 夕食
夜ご飯も大体メニューは決まっています!
最近は鶏むね肉を大量に買ったので鶏むね肉を使った料理がほとんど!(と言っても味付けしてゆでるだけの超簡単レシピ!)
あとは納豆、白米、みそ汁、サラダはほぼ毎日食べています!
筋肉が喜びそうなもの(アバウトすぎる)を1日の摂取カロリーを計算しながら食べています!

24時 就寝
お風呂や次の日の準備などを済ませて、日付が変わるまでには布団に入るようにしています!
おやすみなさ~い!
快適な毎日
とある1日を紹介させていただきました!
いかがでしたでしょうか?
ちょっとでも参考になれば嬉しいです!
私は料理が苦手(そしてレパートリーが少ない)のでそこでストレスがかからないようにほぼ毎日同じものを食べてます!そういう生活にしてからすごく快適な毎日を過ごせている気がしています!
あとは料理以外のところもほぼ同じ時間帯に同じことをしていて完全ルーティン化することで考え事が減り、心の余裕が出てきたように思います!
仕事も競技も全力で向き合える環境が少しずつ整ってきているのは周りの皆さんの理解があるからだと思っています!
ありがとうございます!!!!
次回の投稿のタイミングではおそらくシーズン中になると思うので、みなさんに良い報告が出来るよう毎日楽しく、時には自分に厳しく頑張っていきたいと思います!

最後まで読んでいただきありがとうございます!