試合・大会情報

4度目の挑戦でアーチェリー日本代表選出なるか!2023年ナショナルチーム選考会の結果報告

4度目の挑戦でアーチェリー日本代表選出なるか!2023年ナショナルチーム選考会の結果報告

皆さん、こんにちは!

今回は、先日出場したナショナルチーム選考会についてお伝えしたいと思います。

ぜひ最後までご覧ください!

ナショナルチーム選考会とは?

ナショナルチーム選考会とは、年に一回開催され
上位入賞した選手は次の年の日本代表に選出される、非常に重要な試合です。

普通の試合は一日に72本を射って順位を決めるのですが、
ナショナルチーム選考会は一日に144本、これを二日間行って代表選手を決める大会になります。

そのため、長時間の集中と忍耐力が必要となり、試合が終わった頃には心身ともにへろへろになります。

ナショナルチーム選考会は今回で4度目の出場で、過去の三回はすべて落選しています。

今年はリベンジの気持ちで臨んできました!

まずは結果報告!

いきなりですが、早速結果報告です!

結果は

29人中8位!

つまり、、、

日本代表です!!

今まで、20歳以下での日本代表などに選出されたことはあったのですが
全年齢での日本代表になったのは初めてです。

なおと

すごいすごい!!!!やったじゃん!!!

セイウチ

おぉぉーーー!!おめでとーーーー

自分でも信じられませんw

戦いの記録

では、二日間の長い試合をどのように戦い抜いたか簡単にお伝えしたいと思います!

一日目

一日目は29人が参加して、上位21位に入らないと二日目に進出できません。

そのため、144本の一本一本を大事に射たないとミスを引きずることになります。

ただ、ミスをしたからといって気持ちの切り替えを行わないといい点数にはつながりません。

これは1/4の36本が終わった時点での速報です。

この時点で24位で、このままだと二日目には進出できません。

ただ、この速報を見て自分は安心しました。

「この点数でまだ上の選手たちとそこまで差がないな」
「あと108本も射てるからこれから巻き返そう」と、ポジティブに考えていました。

一日目の結果は16位で通過!

残り108本でなんとか逆転でき、二日目進出です!!

二日目

二日目は21人が参加して、上位13位に入ると日本代表です。

一日目と同じような試合内容、順位だと通過できません。

この日は一日目の反省を生かして、緊張の中でも思い切り射つことを意識しました。

これは1/2の72本を射ち終わった時の速報です。

このままでいけば通過ですが、まだボーダーラインの選手と8点差しかないので油断はできない状況でした。

ただ緊張しすぎることもなく、気を楽にして射つよう心がけてました。

そして

最終順位は8位!!

7位から一つ順位を落としたのは課題ではありますが、今回の目標であった日本代表になることは達成したので良しとしますw

まとめ

今回で4度目の出場となる大会で初めて通過できたことは、これからの競技活動において自信につながるものになりました。

正直な話、今大会で落選してしまったときは、今後の競技活動を続けるかどうかも考えなければいけないと思っていました。

ただ、

社会人になってからでも
過去に成し遂げられなかったことを達成できる!!

これが分かったので、これからもいろんなことに挑戦していきたいです!

そしてまだまだ現役でオリンピック出場を目指して頑張っていきたいと思います!!

ゆうた

これからも応援よろしくお願いします!
最後までありがとうございました!

ABOUT ME
2021年4月入社 アーチェリーやってます! アーチェリーの魅力、楽しさなどを皆さんに伝えていきたいと思います! よろしくお願いします!