みなさん、こんにちは!
今回は、アスリート社員ゆうたの1日をご紹介します。
アスリート社員となって、今年で2年目。
去年は、仕事と競技の両立がとても大変だと痛感した1年となりました。
これからデュアルキャリアを検討していく方々の参考になればと思うので、ぜひ最後まで読んでみてください。
1日のスケジュール
- 06:00 起床
- 07:00 トレーニング
- 10:00 出勤
- 17:00 退勤
- 17:30 練習
- 21:00 練習終了
- 23:00 就寝
私の1日のスケジュールとしては、ざっくりとこんな感じです。
6:00 起床
トレーニングがある日は、朝6時に起きています。
早起きは子供のころから苦手です。
子供の時は、「大人になれば自然と早起きできる体になるだろう」と思っていたのですが、、、
現実は甘くなかったです(笑)
6時に起きた後は、水分とタンパク質を摂取するためにプロテインを飲んでいます。

ちなみに好きなプロテインはMYPROTEINのアイスラテ味です!
身支度を終えた後は、トレーニングジムへ向かいます。
7:00 トレーニング
アーチェリーに筋トレって必要なのか?と思う方もいるかと思います。
実は軽く引いてるように見える弓は、かなり重いです。
弓そのものは2~3kg、引く力は20kgほどあります。
これを支えながら70m先の小さな的を狙うためには、ある程度の筋力は必要です。
私は背中の筋力と体幹強化を中心としたトレーニングをしてます。
この日は体幹強化のためにスクワットを行いました。
フォームが汚いとかは目をつぶってください(笑)
1時間30分ほどトレーニングしたら、家へ戻ります。
10:00 出勤

基本的には在宅勤務です。
このブログを作っている今この瞬間も、家でやっています。
この日は10時から17時まで仕事の日です。
練習の都合で仕事の時間が短いため、メリハリをつけながら集中するよう意識しています。
17:30 練習

仕事が終わった後は、急いで練習場へ向かいます。
少ない時間でたくさん射つよう心がけています。
たくさん射てば上手くなるわけではないですが、上手くなるためにはたくさん射たないとダメです。
1日平均150本は最低でも射ちたいですね。
練習が終わるころにはかなり暗くなってます。一人で淡々と射っています。
最後に
いかがでしたか?
こんな感じで毎日忙しくも、楽しく過ごしてます!
デュアルキャリアを目指す方へ少しでも参考になれば幸いです!
それではまた次の投稿でお会いしましょう!