4月にGKに入社してからはや3か月…
約1か月の新卒全体での研修を経て、
GW明けから、私は「既存営業部」に配属されました。
まさかの既存営業部への配属
新規営業部と既存営業部、どちらかに配属されることは知っていたのですが、配属先を上司から伝えられたときは、
まさか私が既存営業部に配属されるとは…!
と驚きと不安とでいっぱいになりました(笑)
なぜ私がそう思ったかというと、既存営業部では、自社の商材やEC全般の知識を広く深く覚え、その時々で臨機応変に対応しなければならないと上司に聞いていたからです。
でも、七種競技という、7種目分の技術や考えを自分の引き出しから引っ張り出してきて、その場面や状態に対応しなければいけない競技をしている私にとっては、ぴったりの部署なのかもしれないとも感じました(笑)
高い水準でコンスタントに記録を出す力・仕事を進める力も必要だし、ここぞという場面で一発を出す力も必要なので、七種競技も既存営業部での仕事も、なんだか似てるな~と思っています。
既存営業をはじめて2か月の感想
私は、自分のことに関しては雑だけど、対人関係に関してはしつこいくらいマメなタイプで、一点集中より複数のタスクを同時進行でチョコチョコ進める方が性に合っているので、だんだん自分が既存営業部に配属された理由がよく分かるようになりました(笑)
また、世の中の色んなことに繋がりを見出しながら生きている人間なので、
仕事も競技も繋がっているな~ということも、日々感じています。
とはいえ、まだ既存営業部に配属されて2か月しか経っていないので、
覚えることが多すぎて、今でも毎日パニック状態です(笑)
覚えたことを、実際のお客様対応や営業で発揮できないと意味がないのですが、これがまた、勇気はいるわ、知識はいるわ、頭の回転の速さはいるわで、はっきり言ってめちゃくちゃ大変です(笑)
営業ってこんなに難しいんだとひしひしと感じています。
私みたいな豆腐メンタルの持ち主にとっては
つらいです(笑)(笑)
でも、大変だの難しいだの言ってても一生できるようにならないので、
諦めが悪い&マイペースな性格を活かして、
- 地道にコツコツ
- トライ&エラーで
- 頑張りすぎず頑張って
この3つをモットーに仕事も競技も結果を出していきます。
何よりGKの皆さんに本当によくしてもらっているので、毎日楽しく働けていますし、やばい…と思う仕事でも乗り越えられていると実感しています。
このGKSPORTSもそうですし、既存の業務以外の仕事もたくさんさせていただけているので、本当に充実しています!
会社、社員の皆様のご理解があるからこそ、私たちアスリート社員は毎日いきいきと働きながら競技も頑張ることができていると、強く思います。
感謝の気持ちを伝えることを大切に、アスリートとしても社員としても会社に貢献できるように、これからも精進していきます!